新着記事用
-
WordPressサイトで最初に必要な大切な3つの設定
自分のサイトを作っていくために、最初にやっておきたい大切な3つの設定、・タイトル、キャッチコピー、・ユーザーニックネーム、・コメント設定(ディスカッション)の設定を詳しく解説していきます。 -
WordPressドメイン名の決め方 後で「やっぱり変えよう」にならないポイント
ドメイン名は『自分の名前と同じ』くらい、サイトにとっては重要なものになります。なぜなら、ドメイン名はブログ記事を紹介するときに一番目に付くもので、サイトアドレスにそのまま記載されるものですから、覚えやすくてすぐに分かる名前にする必要があります。この記事では、ドメイン名の決め方のコツをとおすすめのドメイン取得サービスをご紹介します。 -
【初心者さん向け】レンタルサーバーのおすすめ。レンタルサーバーを徹底分析。
ワードプレスのブログを作るときに準備するものとして、レンタルサーバーが必要になります。ブログを立ち上げようとすると、一番初めにレンタルサーバーの契約をしなければいけませんが、どこを選んだらいいのか、さっぱり。。。という状態になってしまいますよね。この記事では、ワードプレスでブログを始めて作る初心者さん向けに、レンタルサーバーとは?・選ぶ時のポイント・初心者さんにおすすめのレンタルサーバーを説明します。 -
【超初心者さん向け】WordPressって何?WordPressのメリットデメリットも解説!
ブログを作ろうと思って調べたら、ワードプレスって出てくるんだけど・・・そもそも何?私も初めはそう思っていました。この記事では、ワードプレスって何?の疑問にお答えして、ワードプレスのメリットデメリットも解説します。 -
まず登録したほうがいいアフィリエイトプログラム
ブログを始めてアフィリエイトに興味を持ったら、まず登録したほうがいいASPです。録した後に、審査があるASPもありますのでまずは登録しておきましょう。 -
おすすめツール・教材
サイトを運営するにあたって必要なツールが色々あります。無料・有料のツールが無数にありますが、自分に合ったツールを上手に使うことで、作業時間の短縮やサイトの質向上が期待できます。この記事では、私が使っているツールをご紹介します。 -
「ずっと使える」プロフィールアイコンを選ぶ3つのポイント
サイト上で、自分の顔となってくれる「アイコン」。自分の雰囲気に似ていて、気に入るものがあれば嬉しいですね。一方で、使い始めたものの、色んな事情で後で変更しなければならないことも。気に入ったアイコンをずっと使い続けるには、初めに選ぶときにちょっとしたコツがあります。この記事では、使い続けられるアイコンを選ぶコツをお伝えします。